fc2ブログ

笑顔になりたい♪

40代から派遣デビューし、山あり谷ありで50代でも派遣やってます。自由で楽しい派遣生活をなかなか気に入っています。これからも派遣で続けていきたいと思います。

-

苦労はムダじゃなかった

初日は、「時間になったら帰っていいです。」と言われたので、作業をして帰りました。翌日、仕事を教えてくれた若い人が 「昨日はありがとうございます。とてもわかりやすかったです。」と、言われました。 褒められた?うれしい(∩´∀`)∩ワーイ今まで付箋は貼ってあったけど、どこがどうとかまで書いてくれた人はいなかったそうです。 いつの間にか身についていた事務の能力(?)が活かされたようです。なんか、今までの苦...
-

新しい仕事

リハビリのためにエントリーした短時間短期の仕事にありつき新しい派遣生活をスタートしました。 教えてくれるのは私よりずっと若い人。コーディネーターさんから、仕事の指示は若い人なので、同じことを何度も聞いたり、同じミスを繰り返すことに無いようにと言われてました。よし、気を付けよう。年取ってても、この人やるなぁって思ってもらえるようにがんばろう!仕事は書類のチェックでしたが、チェック事項の説明の時にメ...
-

リハビリスタート

短期短時間の仕事が決まりました。今までで一番の大企業でテンション上がりっぱなしです。 初日は面接した人の部下の人がきて、軽く社内の案内をしてくれました。短い期間だし短い期間だから細かいことはあまり気にしませんでした。なにせ休憩時間もない短時間の仕事ですから。派遣の人はたくさんいて、いろんな派遣会社から来ていました。その中でリーダー各の人が仕事を教えてくれました。私よりずっと若い人です。...
-

短時間短期の仕事に採用されました

面接の時、派遣先の人から「いつからこれる?」と言われたので「明日からこれます♪」と答えました。 面接が終わり、営業担当者からは追って連絡するとのこと。ああ言ってくれたけど、ホントに大丈夫かなぁ。ドキドキしながら帰りの電車に乗りました。家についた頃、営業担当者さんから電話がきました。「採用が決まりました」やったー!小さな一歩だけど、自分の派遣人生再スタートです。次はいい職場だといいなぁ。...
-

派遣の面接

とある大企業の短時間、短期の仕事にエントリーした翌日 コーディネーターの人から電話がかかってきました。いろいろ話したり、聞いたり、紹介を進めてもらうことになりました。 昔は派遣も面接って言ってよかったので、ここでは面接といいます。 営業担当者と待ち合わせして、いざ面接へ。 服装はスーツです。派遣に登録する直前に安いスーツを買いました。 就業場所の会社に行ったら大きなビル。 売店も食堂もあるといいま...
-

リハビリで短期の仕事にエントリー

とりあえず短期で短時間の仕事をやってみようそう思って派遣のHPで探してみました。お仕事情報を見てみたら、前の会社より大きな会社がいっぱい!仕事の内容はまだまだ私にはハードルが高いものばかりだったけどいつかはこんな職場で仕事できるようになりたいなと夢いっぱいでワクワクしながら見ていました。あ、短期で短時間で大企業。ちょっと遠いけど通勤できる。よし、ここエントリーしてみよう。 もしここで採用されて成功(...
-

心のリハビリが必要

さて、辛かったパートを辞めて意気揚々と派遣生活を踏み出し、見事に崖から落ちたわけです。 タロットカードの愚者を見ると、本人は希望に満ちあふれ一歩を踏み出していますが足元の崖に気が付きません。今思えばボロボロになったメンタルのまま次のところへもう大丈夫、辛いことはないはずという気持ちで行ってしまったのが失敗だったと思います。派遣になっても、いろんな職場がある。まずはそこでやっていけるか様子を見る。...
-

はじめての派遣は惨憺たる結果に

さて、意気揚々と派遣生活をスタートしたわけですが世の中そんなにうまくいきません。最初にいったところはすぐにやめてしまいました。 たぶん、前のパートの後遺症とでもいうのかしら。もう、前と同じような嫌なことはないんだって思ったのに、あったんですね。それなのに、ここでも前と似たようなことが割とすぐに起こったので、ここも、ダメだ。。。。と見切りをつけました。前と似たような状況を続けるなんて無理!営業担当さ...
-

抜け出す勇気④仕事を辞める

仕事を辞めた時の記憶ってあまりないんですが、なんだか気分悪かった記憶があります。 でも、あっさり辞めれました。今思えば、辞めるときってどういえばいいんだろうとか考えてなくて、ああ、早くやめたい!スッキリしたい!そんな気持ちが強かったと思います。それだけ我慢をしすぎたってことだと思いました。 大きな会社だから、いろいろ書類とか手続きとかあったけど。 辞めて翌日、熱を出し、何日か寝込んだ記憶がありま...
-

抜け出す勇気③仕事しながら探せるというけど

 キャンペーンで紹介者と紹介される人、両方にプレゼントがもらえる。 それにつられて一歩踏み出しました。(今もキャンペーンやっているかは不明です)  電話で来社予約して、行きやすい営業所で登録したと思います。事前にスキルテストみたいなのがあると聞いてましたが やっぱりあって、結果はよく覚えてないです。スキルテストは確かタイピングスピードExcelWord手紙の差出人の書き方だったと思います。 何しろ初め...
My profile

Author : ここん@

こんにちは!派遣歴15年のここん@です。
本来はナマケモノです。
ゆるゆると派遣やっていたいと思ってます。

検索フォーム

広告4

FC2ランキング

↓よかったらクリックしてね

ランキング

広告1

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

お越しいただいた人数

お越しいただきありがとうございます。読んでいただいて嬉しく思います。(2022/02/16設置)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告2