fc2ブログ

笑顔になりたい♪

40代から派遣デビューし、山あり谷ありで50代でも派遣やってます。自由で楽しい派遣生活をなかなか気に入っています。これからも派遣で続けていきたいと思います。

-

マニュアルのありがたさが身にしみる

結局前任者さんと会えた期間があまりにも短かったため、さすがに一回聞いただけでは仕事を覚えられません。そして週3日。間が空くと忘れてしまうんですよね。。。。でも業務マニュアルを書いておいてくれたので、助かりました。マニュアルを見ながら言われたことを思い出してだんだんと仕事を覚えて行きました。やることの数は結構あるのでルーチンワークをすべて覚えるのには半年ぐらいかかりました。ルーチンワークの合間にほか...
-

長期だけど週3日の仕事

さて、長期だけど週3日の仕事が決まりました。とにかく大きな会社、広い職場でした。設備は古いところもあり、トイレは少なかったです。前任者さんがすでに有給消化に入っているので、2日ほどしか引き継ぐの日数がありませんでした。物凄いスピードで引き継ぎをしましたが、簡単なマニュアルが作ってあったので、助かりました。前任者さんは3年しばりで抵触になったのでやめるというようなことを言ってましたが,社員さんはそれ...
-

2社目の職場見学

落ち込んでいるヒマもなく、次は既存の登録の派遣会社の職場見学です。この仕事をエントリーしなかったのは、週3日勤務だったからです。当時、週3日だと社会保険に入れなかったので。仕事じたいには興味あったのですが、社会保険に入れないし、あんまりお金にならないしということでエントリーしなかったのですが電話がきてしまったので、全然見つからないよりいいかと思いました。こちらも名前を言えばだれでも知ってる超大手の...
-

新しく登録した派遣会社の職場見学

新しく登録した派遣会社の職場見学の日がきました。もちろん、スーツ着用、待ち合わせ5分前に到着です。筆記用具も持ちました。営業担当さんと合流し、簡単な打ち合わせをしました。今回は大手ではあるものの、小さな営業所の事務です。年配の男性(所長さんとおぼしき人)と指揮命令者の人から仕事の内容を聞きました。私の経歴を見て、なんだか難色を示されました。「ちょっとうちでは力を持て余してしまうかも」と、言われたの...
-

ほかの派遣会社からも仕事の紹介がきました

新しく登録した派遣会社からの電話の翌日、既存の登録してある派遣会社から仕事の紹介の電話がきました。HPで見た案件だけど、エントリーしなかったのですが、電話がきたので、チャンスなので話を進めてもらうことにしました。職場見学の日程がきまり、新しく登録した派遣会社の職場見学の翌日に既存の派遣会社の職場見学が決まりました。こういうことはよくあることで、3社同時に仕事の案内がきたり午前中A社、午後B社と職場見学...
-

仮登録から本登録へ

新しく派遣会社に登録してから何日か経ちました。案件が少なく、仮登録ということで、登録番号はいただけたのですが。紹介できる案件が出るまで本登録はできないということです。何か違うかというと、、、、、福利厚生が使えないということかなと。福利厚生のうち、登録していれば使えるベネフィット関係、つまりお店の割引とか抽選で当たるプレゼントの申し込みとか、そんな感じだと思います。社会保険は仕事して、所定の条件でな...
-

新しい派遣会社に登録できない

平和だった短期の実験助手の仕事もあっという間に終わりました。そしてまた就活です。どうにもこの頃はいい仕事がありません。仕方ないので、派遣会社を増やすことにしました。大手で有名な派遣会社です。 電話で来社登録の予約を取ろうとしたら「ただいま案件が少なく、仮登録という形になります。お仕事をご紹介できる段階になりましたら本登録となります。」と言われました。仮登録でも登録ナンバーはもらえてエントリーはで...
-

短期の仕事連続

一か月だけ社会保険に入り、また失業です。この頃はエントリーしたい仕事も少なく、あっても紹介に至らずばかりで苦戦しました。 保険も任意継続の手続きをし、しばらくまた高い健康保険や国民年金を払うことになると少し憂鬱になりました。長期でやりたい仕事を探しつつ、短期でも探します。エントリーしては紹介に至らずの繰り返し。 そんなある日、短期の2か月の受付の仕事が決まりました。受付といっても企業の受付...
-

実験補助の仕事

なかなか仕事が見つからなくて苦戦している中、2か月の短期で受付ということで、実験補助の短期の仕事につきました。始めての分野です。まずは実験参加者のお出迎えをします。後で聞いたのですが、実験参加者の人はいろいろな派遣会社からの単発の仕事で来ている人でした。 実験の行う部屋に案内し、そこで社員の人が説明します。あとは簡単な機械の操作したり、実験を待っている間の参加者の相手をします。仕事じたいは...
-

社員とか?って言われたこと

「ここん@さん、社員とか?」と、あるところで言われたことがあります。それは「社員にならないか?」という探りを入れているということ。。。。。実は2か所ぐらいでそれっぽいことを言われたことがあります。 その時、「いいですね」と答えました。それは、本気で言っているのか真意がわからなかったからです。もちろん、向こうもいきなり「社員にならないか?」とか言えませんよね。。。今思えば、「いいですね」とい...
My profile

Author : ここん@

こんにちは!派遣歴15年のここん@です。
本来はナマケモノです。
ゆるゆると派遣やっていたいと思ってます。

検索フォーム

広告4

FC2ランキング

↓よかったらクリックしてね

ランキング

広告1

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

お越しいただいた人数

お越しいただきありがとうございます。読んでいただいて嬉しく思います。(2022/02/16設置)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告2