fc2ブログ

笑顔になりたい♪

40代から派遣デビューし、山あり谷ありで50代でも派遣やってます。自由で楽しい派遣生活をなかなか気に入っています。これからも派遣で続けていきたいと思います。

-

よいお年をお迎えください

このブログを見てくださった皆様いつもありがとうございます。2022年ももうすぐ終わりですね。今年もいろいろありました。派遣生活はいつまで続くのかわかりませんが、居心地のいい職場で長く平穏無事に仕事をしていけるようにこれからも頑張っていきます。来年はもっともっと楽しい1年になりますように。皆様、よいお年をお迎えください。...
-

深夜残業

夜10時以降は深夜残業ですね。今時は、深夜残業は上司の許可がないとできないところが多くなってきました。なるべく深夜残業にならないように翌日にやってと言われることが多くなりました。ありがたいことです。...
-

季節行事を楽しむ

嫌なことで心の中がいっぱいになっていた時に今は無理だけど、嫌なことが少なくなったらこういうことを楽しもうと考えようって思ってました。そういうことってすぐ忘れてしまうのでメモを書いておきました。メモもどこかにやってしまうのですが(たぶん、捨ててしまった)掃除したら出てきました。季節の行事を楽しむと、書いてありました。あまりにざっくりすぎて自分でも?????なのですがまぁ、クリスマスを楽しむとかそうい...
-

何をしても気が晴れない時

散歩に行っても気が晴れない。ゲームをしても気が晴れない。映画を見ても気が晴れない。うーん、、、、これってうつ病の初期症状??特に休日の夕方になると気分が沈みました。しばらくして、そんなことはすっかりなくなったのですがあれは何だったんだろう?って思います。どうやってやりすごしたのかなぁ。図書館で本をたくさん借りたか窓を掃除したかだったかなぁ。こういう時はどんなにお金を使っても治らないのでお金使わない...
-

土日になると風邪をひいたとき

昔、土日なると風邪を引きました。朝起きるとくしゃみが出て鼻水が止まりません。身体もだるいし熱っぽい感じがしました。休日になると風邪を引くということはすでに平日風邪を引いている。土日になるとほっとすると症状が出る。というようなことを聞いたことがありますが真偽のほどはわかりません。ただ、忙しかったのだけは記憶しています。...
-

e-learning

大きな会社で働くとe-learningという研修(?)があります。ある会社はしょっちゅうあって結構大変でした。しかもe-learningの内容が濃くてテストもあり1つのe-learningが終わるまでハードルが高かったような記憶があります。今となってはいい思い出(?)です。...
-

閑話休題:占いをやってみた

ある日、なんとなく出かけたところで占いをやってみました。自分はいつまで働くのかなって。結果は70ぐらいまで働くとかだったような気がします。あまり深く考えてなかったし占いの結果はほとんど忘れてしまったのですがまぁ、占いってそういうものかなって。そういうものに頼るよりは勉強して資格とったほうが好きなので、なんであの時占いやったのか覚えてません。...
-

自分の師は自分

派遣を始めたころはいろいろ失敗をしました。でも、その失敗を教訓に(何度か同じ失敗したけど)いろいろ学びました。自分の師は自分って感じですね。誰か導いてくれるなんてことはほとんどないですから。他の人が、神対応した時のことを憶えておいて、自分もやってみたり失敗発言を心の中で反すうして直してみたり。何年も積み重ねてだいぶマシになったと自分では思います。...
-

ほどほどは難しい

仕事が出来て、求められる人材になっていつでも仕事にあぶれない。そんな風になりたいと思っていました。でも、どっぷりと頼られちゃうと困ってしまいます。ほどほどに頼られるようになりたいです。難しいです。職場や人によって違うし。だいたいいつもやりすぎちゃって自分で自分の首をしめてしまいます。自分を客観的に見てストップをかけられたらいいですね。...
-

カレンダーいただきました

会社のカレンダーで沢山もらって余った物を総務で取りまとめていました。ご自由にお持ちくださいと書いてあったのでいくつかもらってきました。1枚で12か月書いてあるものや素敵な海外の風景など見るのが楽しみでついつい長く吟味してしまいます。だんだんカレンダー作る会社が減ってきているのは寂しいですね。昔は超豪華なカレンダーとかあってよかったなぁ~。いつかまたそんな時代がくるといいです。...
My profile

Author : ここん@

こんにちは!派遣歴15年のここん@です。
本来はナマケモノです。
ゆるゆると派遣やっていたいと思ってます。

検索フォーム

広告4

FC2ランキング

↓よかったらクリックしてね

ランキング

広告1

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

お越しいただいた人数

お越しいただきありがとうございます。読んでいただいて嬉しく思います。(2022/02/16設置)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告2